竹灯り from佐原ヽ(´ー`)
2019年8月13日
2020年6月26日
どうもこんばんは( ̄ω ̄)
ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄ω ̄)
今回のおすすめは千葉県香取市佐原の竹灯りですヽ(・∀・)



古くから残る街並みに竹灯り(^ ^)
この街には昔と変わった場所もあれば、変わらない場所もあります。
一つ言えるのは、自分の足で歩けば色々な記憶や想いがめぐる街だということです。
そーゆー不思議な街なんです。
今でも佐原の大祭では山車が引かれこの街に住む人達のエネルギーを感じることができますヽ(´ー`)



キレイですね(^ ^)
この街に竹灯りはとても似合いますね(^ ^)
だからみなさんで楽しめるように配慮のほどをお願いしますヽ(´ー`)
地元の方はもちろんお子さん連れやお年寄り連れの方もたくさんいます(・ω・)
みんなで思い出を分かち合う場所にするにはみんなの協力が必要です(・ω・)


子供の頃になりたかった自分に今なれていますか?



この灯りは冬のイルミネーションとはまた少し違います(・ω・)








この灯りにはこの街の記憶や想いがたくさんつまっています(^ ^)
きっと感じられるはずです(^ ^)
それを感じてみなさんも何かを思い出すことがあるかもしれません(^ ^)





機械の手を多く借りることが少なかった昔…
人の手が作り上げたモノや街には人を惹きつける何かがある気がしてなりません。
人が作るから人と関わる
人と関わるからこうした街が生き続けるのかもしれません(^ ^)
ではでは今日もふじカメラさんぽにお付き合いいただきありがとうございましたヽ(・∀・)
bye-bye( ̄ω ̄)/
ふじカメラさんぽの主な機材(・ω・)
FUJIFILM X-H1
FUJIFILM X-T10
XF18-55f2.8-4
XF35f1.4
XF23f2
XF60f2.4 Macro