波とトンビの鳴き声 from勝浦

みなさんこんばんわ( ̄ω ̄)

今回は久しぶりの勝浦です( ̄ω ̄)

房総のおすすめ観光スポットですヽ(・∀・)

鵜原理想郷に参りましたヽ(・∀・)

この時期は海も静かで私の好きな時間の一つです

おすすめの海ですヽ(´ー`)

さー参りましょう( ̄ω ̄)

房総はこんなトンネルが多いんですよ( ̄ω ̄)

みなさん( ̄^ ̄)

勾配に負けないでください( ̄^ ̄)笑

房総には綺麗な入江があるんですよ( ̄ω ̄)

耳に届くのは波とトンビの鳴き声だけです。

人の出す音は届かず、目を閉じていても耳をかたむけるだけであなたの心を癒してくれるはずです。

日々急速に変わりく日常の景色…

房総は子供の頃過ごした懐かしい時間を思い出します。

あの時の時間が今もここには生きている気がしてなりません。

綺麗な海、穏やかな波、優しい光。

みなさん( ̄ω ̄)

海に行きたくなりましたか?( ̄ω ̄)

さてさてまた勾配という名の現実に戻りましょう( ̄ω ̄)笑

途中ベンチやトイレもあるのでご安心を( ̄ω ̄)

さてさて手弱女平に着きました( ̄ω ̄)

みなさん鐘がありますよ( ̄ω ̄)

鳴らしましょう( ̄ω ̄)/

え?一人で来てしまったって( ̄ω ̄)

それは僕です( ̄ω ̄)笑

みなさんは恋人、恋人になりそうな人、恋人かもしれない人( ̄ω ̄)笑

友達、夫婦、子供( ̄ω ̄)

誰でも構いません( ̄^ ̄)

思い切り鳴らしちゃってください( ̄ω ̄)笑

大丈夫( ̄ω ̄)

海ほたると違って誰も気にしません( ̄ω ̄)

なぜなら風が強い日は勝手にずっと鳴っているから( ̄ω ̄)笑

じゃーそろそろ先に進みましょう( ̄ω ̄)

安心してください( ̄ω ̄)

戻りは登りです( ̄ω ̄)笑

けど、元来た道まで戻ればあとはほぼ下りです( ̄ω ̄)

海岸に出ます

夏は海水客で賑わいますが今はサーファーだけですね( ̄ω ̄)

綺麗な海です( ̄ω ̄)

はしゃぐ犬に危うくおじいさんが散歩させられそうになっていました( ̄ω ̄)

やっぱ犬も海は気持ちいいんだなー( ̄ω ̄)

トンビも飛んでるー( ̄ω ̄)

ほんと大きいよなー( ̄ω ̄)

さてご飯食べて夕陽を待とうかな( ̄ω ̄)

暮れてきたー( ̄ω ̄)

焼けてきたー( ̄ω ̄)

みんな寝床に帰るのかな?( ̄ω ̄)

たくさん飛んでる。

夕陽っていつも綺麗ですよね( ̄ω ̄)

その美しさに誰もが沈黙してしまう。

人間蟹食ってる時と夕陽の時は静かなもんです( ̄ω ̄)笑

それでは今日もふじカメラさんぽにお付き合いいただきありがとうございました( ̄ω ̄)

ではではまたbye-bye( ̄ω ̄)/

ふじカメラさんぽの主な機材(・ω・)

FUJIFILM X-H1

FUJIFILM X-T10

XF18-55f2.8-4

XF35f1.4

XF23f2

XF60f2.4 Macro

しょうたろう
  • しょうたろう
  • こんにちは(^ ^)
    千葉県の田舎に住むしょうたろうです( ̄ω ̄)
    アップル製品と富士フイルムのカメラとコロンビアウェアを愛用する30代ですヽ(´ー`)
    車、バイク、自転車など乗り物も大好きですヽ(・∀・)
    愛車はSR400(・ω・)
    田舎の街並みや自然を好み、ノスタルジックなモノが好きですヽ(´ー`)
    ドライブ好きゆえ車の走行距離は進むばかり( ̄ω ̄;)笑笑

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です