千葉県の観光スポットヽ(・∀・) 24 1月 2022 ここに来てよかったと思える海ヽ(´ー`) どうもこんばんは( ̄^ ̄) ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄^ ̄) 今日は千葉県は勝浦にあります守谷海岸にやってきましたヽ(´ー`) 私のインスタやブログを見たことがある人はもうご存知かと思います(´ω`) 道中眠くなりコンビニで1時間昼寝をかますといういつものようなハプニングもありましたが、… 続きを読む
千葉県の観光スポットヽ(・∀・) 16 1月 2022 明けましておめでとうございますヽ(・∀・) どうもこんばんは( ̄^ ̄) ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄^ ̄) 皆様明けましておめでとうございます(^ ^) 気がつけばもう2022年ですね(・ω・) 私事ですが今年は飛躍の年にしたいと思っております(・ω・) 皆様は何か意気込みなどありますでしょうか?(^^) 話は戻りますがやっと初詣に… 続きを読む
千葉県の観光スポットヽ(・∀・) 20 9月 2021 のどかな曼珠沙華寺 from大多喜町ヽ(・∀・) どうもこんばんは( ̄^ ̄) ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄^ ̄) 今回の彼岸花のおすすめスポットは千葉県は大多喜町にありまする曼珠沙華寺ですヽ(・∀・) のどかでとてもよい所です(´ω`) ではでは行ってみましょうヽ(・∀・) アリさんも彼岸花を堪能しているようです(・ω・) お寺っていうの… 続きを読む
千葉県の観光スポットヽ(・∀・) 20 9月 2021 熊野神社の彼岸花 from市原ヽ(・∀・) どうもこんばんは( ̄^ ̄) ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄^ ̄) 今回の彼岸花のおすすめは千葉県市原市の熊野神社ですヽ(・∀・) ではでは行ってみましょうヽ(・∀・) 田舎の小道に咲く彼岸花。 とても素敵ですね。 私も田舎に住んでいますが、こーゆー道を歩くととても落ち着きます。 道の両脇には… 続きを読む
千葉県の観光スポットヽ(・∀・) 6 6月 2021 服部農園あじさい屋敷ヽ(・∀・) どうもこんばんは( ̄^ ̄) ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄^ ̄) 今回のおすすめは!!(・ω・) 服部農園あじさい屋敷ですヽ(・∀・) 今の時期は紫陽花ですよね(^ ^) ではではいってみましょーヽ(・∀・) みなさんの地域は梅雨入りしましたか?(・ω・) ジメジメとした天気が続きますが、雨… 続きを読む
千葉県の観光スポットヽ(・∀・) 31 5月 2021 海に癒される勝浦中央海水浴場ヽ(´ー`) どうもこんばんは( ̄^ ̄) ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄^ ̄) 気がついたら海に来ていた。 みなさんにもそんなことありませんか?( ̄ω ̄)笑笑 まさに今です( ̄ω ̄)笑笑 平日に来るのがたまらなく好きです(´ω`) 海と町のいつもの姿が見える気がするからです。 変わらぬ海とそこに暮らす人々… 続きを読む
千葉県の観光スポットヽ(・∀・) 23 5月 2021 梅雨前の北条海岸の夕焼けヽ(´ー`) どうもこんばんは( ̄^ ̄) ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄^ ̄) 今回は梅雨入りを前にしばらく見えなくなりそうな館山は北条海岸の夕陽をお届けします(・ω・) ひょっとしたら梅雨明けまでキレイな夕焼けは見れないかもしれないと思い∑(゚Д゚) 館山まで車を走らせましたo(`ω´ )o 鋸南の辺り… 続きを読む
千葉県の観光スポットヽ(・∀・) 9 5月 2021 5月の館山城と鯉のぼりヽ(´ー`) どうもこんばんは( ̄ω ̄) ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄ω ̄) 今回のおすすめは千葉県は館山城ですヽ(・∀・) 館山城は里見義頼によって1580年に築城されました(・ω・) 歴史あるお城です(^^) 今回は子供の日もあり鯉のぼりも上がっております( ̄∀ ̄) 実はしょうたろう直近2回も鯉のぼ… 続きを読む
桜ヽ(´ー`) 20 3月 2021 成願寺の枝垂れ桜 from君津市 どうもこんばんは( ̄ω ̄) ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄ω ̄) みなさん( ̄^ ̄) またまたお久しぶりです(。-∀-) 最近お久しぶりばかりですいません(。-∀-) まーそんなことはさておき(・ω・) 今回の千葉県房総は枝垂れ桜のおすすめはーーーーヽ(´ー`) 千葉県君津市にあります成願寺… 続きを読む
桜ヽ(´ー`) 16 3月 2021 長光寺の枝垂れ桜 from山武市ヽ(・∀・) どうもこんばんは( ̄ω ̄) ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄ω ̄) みなさんお久しぶりです(・ω・) 春の訪れを告げる桜が咲き始めましたね(・ω・) 今回は私の好きな枝垂れ桜を山武市からお伝えしますヽ(・∀・) 胸騒ぎを感じ車を長光寺へと走らせました(・ω・) そこにはキレイな枝垂れ桜が咲いて… 続きを読む