熊野神社の彼岸花 from市原ヽ(・∀・)

どうもこんばんは( ̄^ ̄)

ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄^ ̄)

今回の彼岸花のおすすめは千葉県市原市の熊野神社ですヽ(・∀・)

ではでは行ってみましょうヽ(・∀・)

田舎の小道に咲く彼岸花。

とても素敵ですね。

私も田舎に住んでいますが、こーゆー道を歩くととても落ち着きます。

道の両脇には木がありますが、そこから差し込む木漏れ日が彼岸花を照らしています。

とてもいい感じです(・ω・)

道の外に目をやればのどかな畑が広がっています(´ω`)

使い込まれた一輪車が刻まれた時間を教えてくれるようです。

蝶も彼岸花のドリンクバーで一息しています(´ω`)

とてものどかな景色だと思いませんか(^ ^)

柔らかな風が吹いています(^ ^)

森の中の光が差し込むとても素敵な熊野神社ヽ(´ー`)

私は神社に来ると木彫りや狛犬を凝視してしまいます(・ω・)

人の手が造ったモノが長い時間を越えて私達の目の前にあるかと思うと感慨深い気持ちになってしまいます。

後世に残るモノを造る人の偉大さを感じてしまいます。

そしてそれと同じ時間かそれ以上の時間を共に過ごす樹が神社には必ずありますよね(´ω`)

来年もここに彼岸花を撮りに来ようっと(´ω`)

その前に紅葉か(・ω・)

ではでは今日もふじカメラさんぽにお付き合いいただきありがとうございましたヽ(・∀・)

bye-bye( ̄ω ̄)/

ふじカメラさんぽの主な機材(・ω・)

FUJIFILM X-H1

FUJIFILM X-T10

XF23f2

XF35f1.4

XF60f2.4 Macro

XF18-55f2.8-4

しょうたろう
  • しょうたろう
  • こんにちは(^ ^)
    千葉県の田舎に住むしょうたろうです( ̄ω ̄)
    アップル製品と富士フイルムのカメラとコロンビアウェアを愛用する30代ですヽ(´ー`)
    車、バイク、自転車など乗り物も大好きですヽ(・∀・)
    愛車はSR400(・ω・)
    田舎の街並みや自然を好み、ノスタルジックなモノが好きですヽ(´ー`)
    ドライブ好きゆえ車の走行距離は進むばかり( ̄ω ̄;)笑笑

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です