長谷山本土寺の桜 from松戸市ヽ(・∀・)
どうもこんばんは( ̄ω ̄)
ふじカメラさんぽのしょうたろうです( ̄ω ̄)
今回の桜のおすすめは松戸市にあります長谷山本土寺ですヽ(・∀・)



とてもキレイでお散歩にもちょうどよい神社ですね(・ω・)
桜のトンネルを抜ければそこは本土寺ですヽ(・∀・)

春の訪れを告げる桜が咲き乱れています
新しい旅立ちでしょうか(´ω`)
カメラを持った親子さん達が桜の前で記念撮影(・ω・)
どうやら小学校に上がった子供達のようです(・ω・)
親は記念写真を撮りに来たようですが、子供達にはそんなのおかまいなしですね( ̄ω ̄)笑笑
言うことを聞かずに楽しそうにはしゃいでいます( ̄ω ̄)笑笑
それでこそ子供d( ̄  ̄)笑笑
自由と元気( ̄ω ̄)
子供達が持つこのエネルギーは計りしれない
私達大人も見習わなくていけませんね
歳を重ねる度に私達は知らず知らずこのエネルギーが減ってしまっていますね
それは私達の成長が止まってしまっているからかも知れません
最近思うことがあります
私達も成長し続ければ若かったあの時の自分に戻れるんじゃないかと
桜のように咲き誇れるんじゃないかと
少々道が外れてしまいましたね( ̄ω ̄;)笑笑


やっぱり桜はキレイだなー(´ω`)
私も家の庭にいつか桜を植えたいともくろんでいます( ̄^ ̄)
そしていつまでもその地を見守って欲しいと
桜には人を笑顔にしてくれる力があるからです
春になると人は必ず桜に見送られているはずです
みなさんも身に覚えがあるはずです





ここ本土寺は四季花の寺とも言われ季節によって様々な花樹を見ることができます
今は桜ですが梅や紫陽花や曼珠沙華や紅葉もみることができます
みなさんぜひ四季を感じにご参拝くださいヽ(´ー`)
ではでは今日もふじカメラさんぽにお付き合いいただきありがとうございましたヽ(・∀・)
bye-bye( ̄ω ̄)/
ふじカメラさんぽの主な機材(・ω・)
FUJIFILM X-H1
FUJIFILM X-T10
XF18-55f2.8-4
XF35f1.4
XF23f2
XF60f2.4 Macro